原子力損害賠償紛争審査会(第55回)の開催について

2.場所
新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、WEB会議にて開催
3.議題(案)
- 原子力損害賠償の状況について
- その他
4.一般傍聴者の受付
- 本会議は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、会場での傍聴者なしのWEB会議にて開催します。
- 傍聴を希望される方は、1月26日(水曜日)17時までに、件名を「紛争審査会一般傍聴希望」とした上で、本文に氏名、所属機関及び通知を希望する連絡先(E-mailアドレス)を明記し、文部科学省研究開発局原子力損害賠償対策室のメールアドレス([email protected])にメールを送付する形で御登録ください。
- 接続方法等の詳細については、前営業日(28日)までに御登録のメールアドレスへ御連絡いたします。
5.報道関係傍聴者の受付
- 本会議は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、会場での傍聴者なしのWEB会議にて開催します。
- 傍聴を希望される方は、1月26日(水曜日)17時までに、件名を「紛争審査会報道関係傍聴希望」とした上で、本文に氏名、所属機関及び通知を希望する連絡先(E-mailアドレス)を明記し、文部科学省研究開発局原子力損害賠償対策室のメールアドレス([email protected])にメールを送付する形で御登録ください。
- 報道関係傍聴者については、「原子力損害賠償紛争審査会の公開手続きについて」(平成23年4月15日原子力損害賠償紛争審査会決定、平成23年8月5日一部改正)に基づき、放送機関、新聞社、通信社その他の報道機関に属する者とします。
- 接続方法等の詳細については、前営業日(28日)までに御登録のメールアドレスへ御連絡いたします。
6.その他
- 資料の配布については、傍聴希望者の方には御登録いただいたメールアドレスへ別途御案内いたします。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
出典:文部科学省ホームページ(URL)